2017.11.07

(ホワイトニングサロン 大阪)ワインの着色☆

みなさん、こんにちは☆彡

SUNDAY本店の遠藤ですo(^▽^)o

 

本日も朝からご来店有難うございます(*^^*)

 

今年もそろそろ、ボジョレー・ヌーヴォーの季節がやってきましたね(*’▽’*)

 

今年のボジョレー・ヌーヴォー?解禁日は今月16日ですね(*^◯^*)

楽しみにしてる人も多いのではないでしょうか⁉︎?

渋みがなくて飲みやすいですよね(o^^o)

 

ワインの出来栄えはフランスの天候に大きく左右されるみたいですが、今年の出来栄えは去年に比べていいみたいなのでお味が期待出来ますね(*^◯^*)

 

という事で、本日はワインの着色についてお話します☆彡

食事と一緒に赤ワイン?
お好きな方もたくさんいらっしゃいますよね(*^^*)

赤ワインにはタンニンというワイン渋が含まれています。
ワインを赤く染めているポリフェノールの一種です。

このタンニンが歯の表面に付着すると
くすみや着色の原因に‼️

 

では、白ワインなら問題ないのかな⁉︎(๑˃̵ᴗ˂̵)

白ワインは赤ワインと違って直接タンニンが付かないので着色しないように思われがちですが、実は酸性度が高く、歯の表面を溶かしたり、傷付けたりする作用があります。
傷付いた所に色素が入り込み着色汚れの原因になってしまうんです(*´-`)

 

赤ワインも白ワインも
それぞれ着色の原因に‼️
気をつけなくちゃいけないですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

 

でも、付いてしまったそんな着色も
当店の光触媒反応で
くすんだ歯の汚れを分解して、浮き上がらせて落としていきます‼️‼️

 

ケアしながら
気兼ねなく美味しくワインを頂けたら?
最高ですね‼️‼️٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

ワインが大好きで
着色の気になる方
この機会に是非、ホワイトニング体験してみませんか!?

 

SUNDAY本店 ⭐️全コース15%OFFキャンペーン実施中⭐️


大阪市中央区西心斎橋2-10-10

11:00-21:00まで

web予約はこちらから ≫ 予約フォーム

当日予約のお電話はこちら ≫ 06-6214-1640

その他の店舗のご予約はこちら ≫ 他店舗予約フォーム